【FXトレード大全】第2章 各トレードスタイルのエントリー戦略

今回の記事では、スキャルピング・デイトレード・スイングトレード・ポジショントレード の4つのトレードスタイルに適した エントリー戦略 を詳しく解説していきます。

1. スキャルピングのエントリー戦略

戦略① 「ボリンジャーバンド+RSI」での逆張りエントリー

スキャルピングでは、短期間の価格の行き過ぎを狙った逆張り が有効です。

エントリー条件

1. ボリンジャーバンド ±2σにタッチしたら反発を狙う

2. RSIが70以上なら売り、30以下なら買い

3. 5分足でトレンドの方向を確認(トレンドフォローを意識)

エグジット(決済)

利確目標:5〜10pips

損切り:3〜5pips(リスクリワード1:2を維持)

▶ 例:USD/JPY 5分足でエントリー

• 価格がボリンジャーバンド+2σにタッチ

• RSIが75を超えている

ショート(売り)エントリーし、5pips狙いで利確!

戦略② 「ブレイクアウト」を狙う

値動きが小さい時間帯の後、大きく動く瞬間を狙います。

エントリー条件

1. 直近の高値・安値(レジスタンス・サポート)を確認

2. そのラインを超えたら、順張りエントリー

3. 出来高が増えていることを確認

エグジット(決済)

利確目標:7〜15pips

損切り:5pips程度

▶ 例:EUR/USD 5分足でエントリー

• 東京時間のレンジ相場(値動きが狭い)

• ロンドン市場オープンで直近高値をブレイク

買いエントリーし、10pipsの利確を狙う!

2. デイトレードのエントリー戦略

戦略① 「移動平均線+MACD」でトレンドフォロー

デイトレードでは、トレンドに乗ることが最も重要 です。

エントリー条件

1. SMA25(短期)とSMA75(中期)のゴールデンクロス or デッドクロスを確認

2. MACDが0ラインを上抜けたら買い、下抜けたら売り

3. 1時間足 or 4時間足でトレンドを確認

エグジット(決済)

利確目標:30〜50pips

損切り:15〜25pips

▶ 例:GBP/USD 1時間足でエントリー

• SMA25がSMA75を上抜け(ゴールデンクロス)

• MACDが0ラインを上抜け

買いエントリーし、50pipsを狙う!

戦略② 「ブレイクアウト+戻りを待つ」

デイトレでは、大きなブレイクアウトの後の「戻り」を狙うのが有効です。

エントリー条件

1. 重要なレジスタンス or サポートラインを超える

2. ブレイク後、フィボナッチ38.2% or 50%で反発したらエントリー

3. 出来高が増えていることを確認

エグジット(決済)

利確目標:40〜70pips

損切り:20pips程度

▶ 例:USD/JPY 1時間足でエントリー

• 150.00のレジスタンスを上抜け

• 150.30まで上昇後、150.10まで押し戻される(フィボ38.2%)

押し目買いでエントリーし、40pipsを狙う!

3. スイングトレードのエントリー戦略

戦略① 「ダウ理論+フィボナッチ・リトレースメント」

スイングトレードでは、大きなトレンドの中での押し目・戻りを狙います。

エントリー条件

1. ダウ理論を確認(高値・安値の切り上げ or 切り下げ)

2. フィボナッチ38.2% or 50%の押し目でエントリー

3. 日足 or 4時間足でトレンドを確認

エグジット(決済)

利確目標:100〜300pips

損切り:50〜100pips

▶ 例:EUR/USD 日足でエントリー

• 高値・安値が切り上がっている(上昇トレンド)

• フィボナッチ38.2%で反発

買いエントリーし、200pipsを狙う!

4. ポジショントレードのエントリー戦略

戦略① 「ファンダメンタルズ+長期トレンド」

ポジショントレードでは、経済指標や金利差を活用 したエントリーが重要です。

エントリー条件

1. 中央銀行の金融政策(金利引き上げ or 引き下げ)を確認

2. SMA200の方向を確認(上向きなら買い、下向きなら売り)

3. 週足 or 月足のトレンドを分析

エグジット(決済)

利確目標:500〜1000pips以上

損切り:200〜500pips

▶ 例:USD/JPY 週足でエントリー

• FRBが利上げを発表(ドル高の要因)

• SMA200が上向き

買いエントリーし、1000pipsを狙う!

5. コピートレードで手軽にFX運用する方法

ここまで、各トレードスタイルのエントリー戦略 を解説しましたが、正直なところ、初心者にとっては「どこでエントリーすべきか」を判断するのが難しい ものです。

そこで、コピートレード という手法を活用することで、プロトレーダーのエントリー戦略をそのままコピーして利益を狙う ことが可能です。

5-1. コピートレードのメリット

エントリー判断をする必要がない → トレード経験がなくてもOK

チャートを見続ける必要がない → 忙しい人でも運用可能

実績のあるプロトレーダーの取引をコピー → 安定した運用が可能

5-2. コピートレードの選び方

  • トレーダーの過去の実績を確認(勝率・リスクリワード)
  • リスク管理がしっかりしているトレーダーを選ぶ(損切りを適切にしているか)
  • 自分の投資スタイルに合ったトレーダーをフォロー

例えば、

短期間で利益を狙いたいならスキャルピング型のトレーダー

安定した運用をしたいならスイングトレード型のトレーダー

を選ぶとよいでしょう。

5-3. どんな人にコピートレードが向いている?

FX初心者で、自分でエントリー判断ができない人

仕事や家事が忙しく、相場を見る時間が取れない人

リスク管理を学びながらFXを運用したい人

コピートレードを始めるならXMTrading!

XMTradingは国内ユーザー数No. 1の海外FX業者です!
セーシェル金融庁のライセンスを取得しており安全性が断トツです🔥

🔹コピトレにXMがオススメな理由

✅ 国内最多のユーザー数で、多くのトレーダーから自分に合ったトレードスタイルを見つけられる

✅ コピトレ正式実装で初心者でも簡単に始められる

✅ 海外FX業者ならではの高レバレッジで少額でも結果を出しやすい(最大500倍)

✅ 日本語サポートが充実している

XMTradingnにてコピトレ口座開設&入金・お取引で当サイト限定PayPayプレゼント企画も実施しております!

プレゼント企画詳細

🎁PayPayプレゼント企画🎁

この度のXMコピートレード正式実装を記念して、コピートレード口座を開設された方にPayPayポイントプレゼント‼️

プレゼント企画参加方法
1. XMの通常取引口座を開設する(書類審査まで)
2. 会員ページからコピートレードサイトにアクセス
3. 投資家口座を開設する
⚠️パートナーコードの欄に『7XFFT』を必ずご入力ください⚠️
4. 入金後、ストラテジーを選んでコピー開始

以上4ステップ‼️
*上記手順終了後、2~3日ほどお取引をされてください。
完了しましたら公式ラインまで《口座番号》《入金》《お取引》が確認できる画像・動画をお送りください。

まとめ:トレードスタイルごとのエントリー戦略を活用しよう!

トレードスタイルエントリー戦略取引時間軸利益目標
スキャルピングボリンジャーバンド+RSI、ブレイクアウト1分足~5分足5〜10pips
デイトレード移動平均線+MACD、ブレイクアウト+戻り15分足~1時間足30〜50pips
スイングトレードダウ理論+フィボナッチ4時間足~日足100〜300pips
ポジショントレードファンダメンタル分析+長期トレンド週足~月足500pips以上

次の章では、「ダウ理論」について詳しく解説していきます(^^)

【FXトレード大全】第17章 経済ニュースを味方につける!ファンダメンタルズ分析と三大指標の見方

【FXトレード大全】第17章 経済ニュースを味方につける!ファンダメンタルズ分析と三大指標の見方

【FXトレード大全】第16章 勝率よりも大切!?トレードにおける「期待値」とは

【FXトレード大全】第16章 勝率よりも大切!?トレードにおける「期待値」とは

【FXトレード大全】第15章 感情に振り回されない!“メンタルコントロール”の極意とは?

【FXトレード大全】第15章 感情に振り回されない!“メンタルコントロール”の極意とは?

【FXトレード大全】第14章 勝ち続けるための秘密兵器!“トレード記録”と振り返りの極意

【FXトレード大全】第14章 勝ち続けるための秘密兵器!“トレード記録”と振り返りの極意

【FXトレード大全】第13章勝てるトレーダーは皆やっている!“資金管理”の極意とは?

【FXトレード大全】第13章勝てるトレーダーは皆やっている!“資金管理”の極意とは?

おすすめの記事